らいもん、石川へ帰る

諸事情あって、石川県に帰れることになりました。
なんとか修理が間に合った「くじら号」は、ひと足先に運送屋さんへ預け、、
夜間の高速をノート君でひた走ること、500km以上。疲れました、、、
が、無事に引越し完了。片付けをボチボチやっております。

一息ついたところで、引越し祝いに、近所の北陸の美味い魚の店で、舌鼓( ^ω^ )
秋限定醸造の「ひやおろし」地酒を飲み比べ。
珍しい?能登の「竹葉」がすっきりとした味わいで飲みやすい。
他はお馴染みですが、どれも「ひやおろし」らしい、瑞々しさがほとばしります。

金沢カレーと言えば、チャンピオン。
初めて本店に行ってみたら、大きなお店でした。
Lカツカレーをテイクアウトして、乾杯( ^ ^ )/□

週末の夜は、馴染みのスナックへ凱旋⁉️
思い出の詰まった場所です。
珍しく人が少なく、ママやスタッフと話しながら、まったり過ごすことが出来ました。
とある日のお昼は、なんでやろ⁈8番ラーメンへ。
野菜たっぷり味噌ラーメン。
あぁ、ホッとする味ですね・・・

神奈川で増えた家族の「まある」も新しいお家にすっかり慣れた様です。

懐かしの野々市市役所周りを散策。
白山が見えるところまで歩いてみました。
帰って来た実感が徐々に増してきています。

白山周り、能登に、飛騨に、福井と、走りに行きたいところが沢山*(^o^)/*
くじら号の到着が待ちどおしいです。

0コメント

  • 1000 / 1000